血圧の薬はいつ飲めばいいの?

梅雨シーズンに突入し、じめじめとした空気が漂うせいかなんとなく気分も重くなりがちな時期ではありますが、天気に負けないように明るく頑張っていきたいと考えています。

高血圧の患者さんに対して食事、運動の指導の後に降圧剤を処方しますが「1日1回タイプの降圧薬はいつ飲めばいいのか」、「朝はいろいろと忙しく服用を忘れがちで夜に飲んでもいいのか」等の質問を受けることがあります。

2022年10月11日のTHE LANCETに

Cardiovascular outcomes in adults with hypertension with evening versus morning dosing of usual antihypertensives in the UK (TIME study): a prospective, randomised, open-label, blinded-endpoint clinical trial

のタイトルで論文が掲載されています。人間の血圧には緩やかな日内変動があり朝は高く夜は低い傾向があり、これを回避するために降圧剤を夜間に服用したほうが良いのではという考えのもと2011年11月から2018年6月までに行われた調査です。英国で(Treatment In Morning versus Evening)TIME試験として行われました。18歳以上の降圧剤を服用している成人(21104人)を無作為に2つのグループ(6:00-10:00に服用、20:00-24:00に服用)に割り付けて前向きに主要エンドポイントについて調査されました。主要エンドポイントは血管死、非致死的心筋梗塞、非致死的脳卒中です。結果は主要エンドポイントの発生において朝服用群が3.7%、夜間服用群が3.4%という結果で両群同等との結果となりました。分かりやすく言うと降圧剤を朝に飲んでも夜に飲んでもどちらでも良いということになります。ただし降圧剤の種類によっては夜間頻尿等の問題もあり、結局はどの降圧剤を服用しているかによって変わってきますのでその都度お尋ねいただければ幸いです。その他何か分からないことや疑問に思われることがございましたらわかる範囲でいつでもお答え致します。お気軽にお問い合わせください。

                          (院長 牧尾 善幸)

2023年06月26日